新刊予約に特典つける方法
2017年01月12日
新刊『問題解決で 面白いほど仕事がはかどる本』(横田尚哉・著、あさ出版・刊)は、1月25日に発売となり ます。
そこで、日頃の感謝を込めまして希望者に、サイン本としてお届けしようと思います。
注意; Amazonにはない特典です
心をこめて、横田尚哉が1冊1冊サインいたします!
ご希望の方は、下記よりお申込み下さい。お待ちしております。
サイン本予約注文
さらに、小冊子も 同封す(もっと読む)▸
新刊『問題解決で面白いほど仕事がはかどる本』発売!
2017年01月05日
お待たせしました。新刊が25日より、発売されます!!
3年間温めていた企画を昨年一気に書き上げました。久しぶりの「ファンクショナル・アプローチ」直球です。
タイトルは、『問題解決で面白いほど仕事がはかどる本』(横田尚哉・著、あさ出版・刊)です。ちょっと長い。。。(汗)
本書で5冊目となります。累計部数は、翻訳版の部数、kindle版の部数を除いて、12万冊となります。
問題解決の書籍は(もっと読む)▸
2017年年頭挨拶
2017年01月01日
2017年となりました。年頭の挨拶を映像でお届けいたします。
2016年は、政治的にも経済的にも、いろいろと変わった年でした。一つひとつが変わったことが、それぞれ影響しあって、さらに大きな変化をもたらすような気がします。
2017年のビジネス環境は、これまでと大きく変わることは間違いないでしょう。こういう時こそ、企業にとっても個人にとっても進化のチャンスなのです。
今一度、自分の夢と志を(もっと読む)▸
速報。第5回SAVEアジア大会
2016年11月30日
2016年11月27日~28日に開催された第5回SAVE国際協会アジア大会&第32回INVEST協会年次大会に参加してきました。
ファンクショナル・アプローチは、アメリカが発祥なのですが、開発されてから70年近くが経っており、世界中に広まっています。
各国に協会があり、それぞれが年次大会を開催し、地域としての国際大会が開催されています。
基本的には、夏の世界大会、秋のアジア大会、春のヨー(もっと読む)▸
2冊同時に重版です!
2016年11月24日
『ワンランク上の問題解決の技術 《実践編》 視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン・刊)と、『問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門』(同・刊)が揃って重版となりました。
いまだに読者が増え続けていることは、著者冥利です。ありがとうございます。
10年愛される著者を志し、これまで私は5冊の書籍を出版してきました。これを機に初心を振り返(もっと読む)▸
次回作、いよいよ佳境に
2016年11月11日
次回作は、久しぶりに「ファンクショナル・アプローチ」直球の書籍です。
いよいよ仕上げ段階に入ってきました。乞うご期待です!
「問題解決」関連の書籍は、ホントたくさんありますね。毎日新刊がでているような状態です。結局、問題解決に悩むビジネスパーソンが多いことと、書籍だけでは身についていないということです。
その理由は、とても明白です。
「過去の再現化」を繰り返すようなやり方で問題を解決し(もっと読む)▸
中小企業の経営者向け「経営改善塾」
2016年11月02日
経営を引き継いだが、何をするか分からない
企業存続をしたいが、空回りしている
全てやり尽し、諦めかけている
経営論ではなく、実践的な手段が見つからない
中小企業を対象とした経営改善の手法をお伝えする塾を開催いたします。
ファンクショナル・アプローチの考え方を使って、経営改善に一緒に挑戦してみませんか。
お申込みと詳細は、こちらをご覧ください。
■はじめる背景
企(もっと読む)▸
コンサルの逆張り
2016年10月24日
ダメ出しや逆張りも、コンサルタントのテクニックです。
なんて言うと、私の言い訳のように思われるかもしれませんが、自分の軸を持たず、時代に流されている、従順なコンサルは、いいコンサルティングはできません。
もともと「逆張り」とは、相場用語です。多くの人が読んでいる流れに対して、逆を張る行為です。ちなみに、流れと同じ張り方は、「順張り」といいます。
クライアントが経営における重要な判断をする時、(もっと読む)▸
リスクのない挑戦はない
2016年10月17日
慎重な企業や人は、いつまでも進化できません。
リスクがなくなる頃には、それは「挑戦の行為」ではなく、「当然の行為」になっていることでしょう。
挑戦とは、まだリスクのある状況から行動をはじめることです。
全てのお膳立てが揃ってから進もうとすることは、進まないことを決めていることと同じです。
拙著『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ』(もっと読む)▸
第18回FA基礎研修は2017年3月
2016年10月13日
第18回ファンクショナル・アプローチ基礎研修は、2017年3月18日(土)~20日(祝)に、新宿で開催いたします。
この研修は、「ファンクショナル・アプローチ」の正しい理論と正しい訓練を集中して行います。
「経験はごまかせない」(2016年10月4日)の記事でも書きましたが、この研修では特に、演習が特徴的です。
普段の思考のクセから逃れ、新たなクリエイティブな思考を身につけていただきます(もっと読む)▸