第20回FA基礎研修を開催します
2017年11月07日
クリエイティブな思考を身につけ、いろいろな課題を解決していきませんか?
第20回ファンクショナル・アプローチ基礎研修は、2018年3月17日(土)~19日(月)に開催します。
申込は、こちらからお願いします。
FA基礎研修は、ファンクショナル・アプローチの基礎的な考え方とテクニックを習得するための研修です。
問題解決や課題達成に限界を感じている方や、新しい事業やビジネスを創造しようとし(もっと読む)▸
第6回VEアジア大会兼第50回VE全国大会
2017年10月31日
第6回VEアジア大会兼第50回VE全国大会に参加してきました!
ファンクショナル・アプローチが誕生して70年、人で言えば70歳。製造業のエンジニア達が作ったVEの集まりは、50回目となりました。
▍まだまだ進化しているから新しい
70歳になっても進化しようと新しいものを取り込んでいる、そんなエネルギーを感じました。
不思議なのは「もう古い」という人と「新しい」という人がいること。古いと(もっと読む)▸
「一剣を持して起つ」
2017年10月04日
2017年11月号の『致知』(10月1日発売、致知出版社)の巻頭特集のテーマは「一剣を持して起つ」です。
『致知』の詳細と購入はこちら。
▍一剣を持して起つ
なんとも力強い言葉です。日本の哲学者・教育者の森修三氏による言葉です。
誰かに頼ることなく、どこかへ逃げ込むことなく、自らの力で堂々と立ち向かう姿が想像できます。
森氏は、こう付け加えます。
「この境涯(きょうがい)に到って、(もっと読む)▸
【FAって何⑰】FASTダイアグラムの作り方(動画)
2017年09月17日
FASTは、1965年にチャールズ・バイザウェイ氏が開発したロジックです。それを使ったダイアグラムをFASTダイアグラムと言います。
その後、数々の専門家たちの改良と工夫により、分析力の高いテクニックとして今でも、世界中の問題解決で使われています。
作り方については、映像でご覧ください。
まずはじめに、分析対象をファンクションに置き換えます。
置きかえる時は、名詞と動詞の2語に表現しま(もっと読む)▸
国際会議のモデレーターに就任
2017年09月16日
2017年10月に東京で開催される国際会議で、フォーラムのモデレーターをします!
国際会議とは、「第6回SAVEアジア大会&第50回SJVE年次大会」です。しかも、ファンクショナル・アプローチ誕生70周年の記念大会でもあります。
インターナショナル・カンファレンスという大きなイベントで、『インターナショナル・フォーラム』というこれまた重要なフォーラムを任されました。
これまで15年にわた(もっと読む)▸
11月にFA感謝祭2017
2017年09月15日
ファンクショナル・アプローチ感謝祭2017を11月18日(土)に開催いたします!
▍特別な年だから
今年は、ローレンス・D・マイルズ氏が1947年にファンクショナル・アプローチを開発してから70年になります。先日参加したアメリカ(フィラデルフィア)の『バリュー・サミット2017』も70周年となる節目の年でした。
横田尚哉がファンクショナル・アプローチに出会ったのは1997年。今年で20年(もっと読む)▸
『バリュー・サミット2017』参加速報3
2017年09月02日
その他のトピックスをまとめます。バリュー・サミットは、盛りだくさんです。関連記事も合わせてお読み下さい。
【関連記事】
『バリュー・サミット2017』参加速報(2017/8/27)
『バリュー・サミット2017』参加速報2(2017/8/29)
誕生日に「経営功労賞」と「最優秀論文賞」をダブル受賞!(2017/8/31)
▍ドナルド・パーカー氏
ドナ(もっと読む)▸
誕生日に「経営功労賞」と「最優秀論文賞」をダブル受賞!
2017年08月31日
この度、米国SAVE国際協会から、『ジミー・カーター経営功労賞 2017』(Jimmie Carter Distinguished Service Award for Management 2017)と、『ペーパー・オブ・ザ・イヤー賞2017』(Paper of the Year Award 2017)を、ダブルで受賞しました!
参加中のファンクショナル・アプローチの世界大会『バリュー・サミット(もっと読む)▸
『バリュー・サミット2017』参加速報2
2017年08月29日
年に一度のファンクショナル・アプローチの国際カンファレンス『バリュー・サミット2017』の第二弾レポートです。
【関連記事】
『バリュー・サミット2017』参加速報(2017/8/27)
誕生日に「経営功労賞」と「最優秀論文賞」をダブル受賞!(2017/8/31)
『バリュー・サミット2017』参加速報3(2017/9/2)
▍プレ・サミット
プレ・(もっと読む)▸
『バリュー・サミット2017』参加速報
2017年08月27日
2017年8月27日から、『バリュー・サミット2017』がアメリカ・フィラデルフィアで開催されます。今年で、15年連続参加となる横田尚哉が現地から速報をお届けします。
私は、プレ・サミットがあるため、他の方よりも早く、25日に到着しております。
【関連記事】
『バリュー・サミット2017』参加速報2(2017/8/29)
誕生日に「経営功労賞」と「最優秀論文賞」を(もっと読む)▸