FAオンラインが10年続いた理由(動画)
2021年07月03日
2011年7月の初回配信から、毎月配信し続けて来ました『ファンクショナル・アプローチOnline』は、10年が経ちました。
10年間続けてきた理由、続いた理由などを、書きたいと思います。これからも継続してまいります。
※ FAオンライン会員申込み
▍10年間で120タイトル
毎月テーマを変えて、30分の映像を配信しつづけてきました。その内容は、ファンクショナル・ア(もっと読む)▸
隠岐諸島ジオでFA基礎研修
2021年06月22日
2021年9月18日からの3日間、隠岐諸島にて、第26回FA基礎研修を開催いたします。
隠岐諸島は、ユネスコ世界ジオパークの活動を通して、積極的に挑戦されている地域です。その地域に少しでも貢献できないかという思いから、FABICは第26回FA基礎研修を、隠岐諸島で開催することにいたしました。
この時期ダカラ開催できるコトであり、この時期デシカ開催できないコトです。
特別企画!第(もっと読む)▸
Value Summit 2021「今年はFASTが進化した!?」
2021年06月10日
「SAVE 2021 Virtual Value Summit」も最終日です。是非、1日目、2日目の記事をあわせてお読みください。
【関連記事】国際大会でプレゼンしてきました!(2021年06月09日)参加レポート「SAVE 2021 Virtual Value Summit」(2021年06月08日)研究論文が入選!今年で17年連続です(2021年04月27日)
(もっと読む)▸
国際大会でプレゼンしてきました!
2021年06月09日
今年も論文が入選となりましたので、国際カンファレンスでプレゼンテーションをしてきました。
昨日に続く2日目なので、すっかり時間の感覚がずれてる中での、プレゼンテーションでした。
【関連記事】Value Summit 2021「今年はFASTが進化した!?」(2021年06月10日)参加レポート「SAVE 2021 Virtual Value Summit」(2021年06月(もっと読む)▸
参加レポート「SAVE 2021 Virtual Value Summit」
2021年06月08日
今年も、年に一度の国際カンファレンスに参加しております。1日目が終わったところです。
2020年に引き続き、バーチャルでの開催となりましたが、今年はとても嬉しい出来事がありました!
【関連記事】Value Summit 2021「今年はFASTが進化した!?」(2021年06月10日)国際大会でプレゼンしてきました!(2021年06月09日)研究論文が入選!今年で17年連続で(もっと読む)▸
ベアーズ様からも推薦文
2021年05月27日
先週に引き続き、なんと株式会社ベアーズ取締役副社長、高橋ゆき様からも、推薦文を頂きました。
【参考記事】サイゼリヤ様から推薦文(2021年5月21日)迫力があります!見本が届きました(2021年04月20日)「誰のため?何のため?」ではじめる 儲かる会社をつくる技法(2021年4月7日)
▍「毎日が ”Best of my life!" そうなるにはこの講話を聞いてほ(もっと読む)▸
サイゼリヤ様から推薦文
2021年05月21日
株式会社サイゼリヤ代表取締役社長、堀埜一成さまから、先日、日本経営合理化協会から発売となりました講話CDへの推薦文を頂きました。
【参考記事】ベアーズ様からも推薦文(2021年05月27日)迫力があります!見本が届きました(2021年04月20日)「誰のため?何のため?」ではじめる 儲かる会社をつくる技法(2021年4月7日)
▍「億単位の改善と未来を描く奥義が詰まっている」(もっと読む)▸
『問題解決で面白いほど仕事がはかどる本』の翻訳本ができました
2021年05月14日
『超解 問題解決で面白いほど仕事がはかどる本』(横田尚哉・著、あさ出版・刊)が、このほど中国語(簡体字版)に翻訳されました。
中国語のタイトルは、『拆解一切问题 如何成为解决难题的高手』(2020年12月31日、人民邮电出版社・刊)です。
【関連記事】新刊『問題解決で面白いほど仕事がはかどる本』発売!(2017年01月05日)新刊予約に特典つける方法(2017年01月12日)最新刊の(もっと読む)▸
南海トラフ巨大地震
2021年05月01日
内閣府は、2016年9月28日に「南海トラフ巨大地震、首都直下地震の被害と対策に係る映像資料」を公開しました。企業としての備えは、できているでしょうか。
(この記事は、2016年10月3日にYahooニュースに投稿しまし。原稿は当時のままですが、内容はいまでも大切なことなので、ここに掲載しておきます)
▍自然災害に備えているか
企業の経営環境には、さまざまなリスクが存在(もっと読む)▸
研究論文が入選!今年で17年連続です
2021年04月27日
毎年、米国SAVE国際協会(SAVE International)が開催している「バリュー・サミット」(Value Summit)に、横田尚哉の研究論文が入選しました。
この入選で、2005年から17年連続入選を果たしました。
【関連記事】Value Summit 2021「今年はFASTが進化した!?」(2021年06月10日)国際大会でプレゼンしてきました!(2021年(もっと読む)▸