ノスターの改善管理モデル

ノスターの改善管理モデル、略して「ノスター・モデル」とは「改善」を成功させるために必要な管理要素を表したものです。このモデルは、1991年にアメリカで発表されました。アメリカでは、改善指導、改善管理に多く活用されているようですが、日本では、知っている人は少ないようです。そこで、「ノスター・モデル」の概要と活用方法をご紹介したいと思います。まず、どのようなシーンで使うモデルなのかです。私が経営コンサ(もっと読む)▸

横田尚哉の新年挨拶2016(動画)

2015年は私にとって、多くの知識と経験を得ることができ、新しいことにも挑戦しました。2016年には、さらに大きなステージに向かってまいります。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。2016年の年頭にあたり、挨拶を動画でさせて頂きます。背景の写真は、河口湖に行った時に、運よく遭遇、撮影できた赤富士&逆さ富士です。全ての気象条件が整わないと現れません。実際、この景色は30分ほどで終ってしまいました(もっと読む)▸

今の時代にふさわしい姿に進化に(動画)

2015年という1年が過ぎ去ろうとしています。今年1年、どれだけ進化しましたか?2014年と2015年の世の中が違っていたように、企業も個人も変わっていなければならないはずです。大した進化をせず、例年通りの1年であったのなら、時代と大きなギャップができているかもしれません。2016年は、間違いなく2015年と異なる環境になります。時代遅れにならないためには、日々、進化の努力をしていくことです。私は(もっと読む)▸

【FAって何⑨】チームデザインとは

チームデザインとは、ファンクショナル・アプローチを使って新しい手段を創造する時、より柔軟で確実な代替案を得るために、個別分担で活動するのではなく、チームデザインで活動しようとする形態を言います。チームデザインは、ファンクショナル・アプローチ・プロジェクトにおける5原則の1つになっています。ここで言うチームとは、野球やサッカーでいうチームであり、組織でよく行われている作業をわけて行う平行作業ではあり(もっと読む)▸

2016年の国際大会のパートナに認定

第4回米国VE国際協会ヨーロッパ大会2016の国際アソシエイト・パートナーに指名頂きました。アソシエイト・パートナーには、私の他にスペイン、フランス、アメリカ、ハンガリーの4人がおられます。アジアからは私のみとなりますので、アジアとヨーロッパの架け橋になりたいと思います。参加する予定の方、興味のある方がおられましたら、CONTACTして下さい。このヨーロッパ大会は、2016年4月26日(水)~27(もっと読む)▸

たった3つのパターンで文章は簡単に書ける

文章は得意ですか?実は、昔の私なら、「苦手です」と答えていたでしょう。当時、どう書けばよいかもわからず、時間ばかりかかる割には、大した文章は書けませんでした。それが、今では著者として5冊のビジネス書を出版し、連載記事を担当し、むしろ、文章を書くことを仕事の一つにしているわけです。さて、どのようにして文章術を身につけたのでしょうか。どれほどの努力をしたのでしょうか。それを、2016年1月に公開講座で(もっと読む)▸

会社が進化し続けるための4つの柱 ~風土づくり~

継続的に進化していくためには、仕組みをフル回転する風土をつくる必要があります。仕組みができても、関係者が拒絶するものであっては、空回りするだけです。関係者も協力し、応援し、支援するような風土が必要です。風土があるから、人材が育ち、組織が受け入れられ、仕組みが回るのです。いろいろな組織に進化のスキルを定着させてきておりますが、最初はどうしても既存の風土が進化を拒絶する反応を示します。これは、当然の反(もっと読む)▸

最終回にお花を頂きました

2015年7月から6回シリーズで行っていた公開講座の最終回で、参加者の方から素敵なお花を頂きました。この講座は、毎月テーマを変えて、ファンクショナル・アプローチの分析力とそのやり方をお伝えしていた「FAアカデミー公開講座全6回シリーズ」です。短い時間ではありますが、講座だけでなく、ワークをしていただき、少しでもファンクショナル・アプローチの面白さと、使い方を持って帰っていただくものです。まさか、花(もっと読む)▸

スター・ウォーズの名言を発見

アメリカの雑誌、『Value World – November 2015』に掲載して頂きました。記事を書いたのは、メキシコの友人、ハビエル・マシニ(Javier Masini)さんです。掲載された雑誌は、アメリカに本部をおく「SAVE国際協会」の月刊誌です。記事の内容は、2015年10月に来日した時のレポートです。日本VE協会の年次大会に参加し、その後、日本の企業訪問などで得たこと、感じたことが書(もっと読む)▸

時代は変わった!経営は変わったか?

第一世代は遠い昔のビジネスモデルを、第二世代のシステムで、第三世代を乗り切ろうとしていないでしょうか。老舗企業が、次々破綻していくニュースを聞くと悲しくなります。過去のシガラミに惑わされたり、誰かのコダワリを気にしたり、将来へのオモイコミに囚われたりしていないでしょうか。時代は変わりました。私たちは、いま、異なる環境にいます。もとの環境に戻ることはありません。いくら待っていても、戻りません。今だか(もっと読む)▸
[ssba]

ファンクショナルアプローチ公式サイト

FA ONLINE

個別コンサルティング

ファミリー会員

誰のため?何のため?ASSOCIATION