【FAって何⑥】機能本位とは

機能本位とは、ファンクショナル・アプローチを使って新たな手段を創造する時に、先入観や固定観念に囚われず、より大きな効果を得るために、常に、思考の原点を機能(ファンクション)に置き、機能から考え、機能から評価しようとする活動の態度をいいます。

機能本位は、ファンクショナル・アプローチ・プロジェクトにおける5原則の1つになっています。

私たちは、新しい案を考える時、モノ本位あるいはコト本位になりがちです。どうしても普段扱っている表面的なカタチからの改善になってしまいます。

特に、アイデア発想する時に気をつけておかないと、思考は、すぐにカタチの世界に戻ろうとします。

発生している問題の原因を追求して、是正すること解決しようとしてしまいます。

そうではなく、「そもそも、本当は何をしようとしているのか」を捉え、それを達成するように考えていくことが大切なのです。

ローレンス・D・マイルズ氏は、次のような質問をしろと言いました。

Ask, ‘exactly what are we trying to do?’

 

【FAって何⑤】ファンクショナル・アプローチの手順 ←

→ 【FAって何⑦】使用者優先とは