全国経友会で講演してきました
2022年7月、全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合)のセミナーに登壇いたしました。
セミナーといっても、無観客で行われるものです。後日、会員向けの映像として配信され、アーカイブとして残されるものです。
▍全国経友会とは
全国経友会は、協同組合として1992年に設立されました。2022年3月までは、東京中小企業経友会事業協同組合という名称でした。
会員数は、47都道府県、16,000社、407業種に及ぶ、日本最大規模の異業種協同組合です。
全国経友会は、自社の存在意義を「一社一社では諦めていた経営課題も1万社の経営者様が集えば必ず解決出来る」と表現されています。
本当、そのとおりだと思います。そういう団体から、セミナー登壇のお話をいただけるというのは、私としても、大変光栄なことです。
▍知識から知恵を生み出す「ファンクショナル・アプローチ」とは
このセミナーは、いろんな業種の経営者がご覧になられます。そして、経営者の方々は、今さまざまな問題や課題に直面されていると思います。
そういった経営者のために、何らかのお役に立てればという思いから、「ファンクショナル・アプローチ」(FA)の話をさせていただきました。
FAを身につけるためには、「FA基礎研修」がもっとも確実ですが、今回お伝えしたのは、FAの原理と使い方の部分です。
「ファンクション」という独特の世界観をお伝えしました。
90分ほどのセミナーではありますが、お忙しい中小企業の経営者には確実に伝わる、充実した内容になっているものと思っています。
- ※ どんなものか知りたい方はこちらを。2022FABICシンポジウム(more »)
- ※ 経営に本格的活かしたい方はこちらを。 第30回FA基礎研修(more ≫)
▍ゴジラがロビーに
セミナー会場は、全国経友会のセミナールームです。場所は、東宝日比谷ビルです。
さすが、東宝関連ビルです。ゴジラがロビーで出迎えてくれました。知る人ぞ知るゴジラ、迫力がありますす。
このゴジラ、よくみると昭和のゴジラです。シン・ゴジラ世代には、違和感があるかもしれませんが、私にはこちらのほうが馴染みがあります。
