SAVE新基準セミナー
エントリー期間は、終わりました。
米国SAVE国際協会が標準としている基準やテクニックについて、日本の専門家を対象にセミナーを開催いたします。
この機会に、最新の世界標準を身に着け、日々の活動に活かしてください。
エントリーにお進み頂き、有難うございました。
しかし、SAVE新基準セミナーは、既にエントリー期間が終了しております。
またの機会をお待ちしております。

第一弾は、2016年に改定された『ファンクション・アナリシス・ガイド』と2017年に追加された『ファシリテーション・ガイド』に関するセミナーです。
米国SAVE国際協会(以下、SAVE)は、認定するCVS資格を国際資格(ANSI認定、ASTM認定)へ格上げさせるために、2020年に教育プログラムを変更する予定です。それに向けて、2016年から順次、新しいプログラムや認定制度が適用されていますので、最新情報の入手は欠かせません。
講師は、横田尚哉CVSです。2003年より毎年渡米し、多くの海外関係者とのネットワークを通じて、世界と日本の橋渡しをしてきました。その貴重な経験を活かした内容となっています。
今後も、プログラムの改定に合わせて、セミナーをシリーズ化して提供して参ります。まずは、第一弾として「FAST」と「チーム・ファシリテーション」の2講座を開催します。1講座単位で、申し込みが可能です。
なお、本セミナー受講者には、CVS資格の更新に必要な『専門力開発時間(PDH)制度』に基づく受講証明書を発行いたします。
ファンクショナル・アプローチの特徴であり、重要なテクニックでもある「FASTダイアグラム」のうち「テクニカルFAST」をお伝えいたします。
テクニカルFASTとは、アメリカでは最もスタンダードで、2016年には新しい基準ができ、今とても旬なテクニックです。
日本では、1960年後半頃に、当時のFASTダイアグラムの簡略バージョンとして、玉井正寿氏の開発した「機能系統図」が主流となっています。
過去に「FASTベーシック&アップグレード・セミナー2014」(2014年11月)と「FASTアップデート・セミナー」(2016年9月)を公開セミナーとして開催しておりますが、今回はそれらを1日のプログラムに集約しました。演習もありますので、効率よくFASTを身に着けることができます。
【対象者】 | 基礎研修受講者以上 ある程度の経験者を対象としています。特別な理由を除き、基礎研修受講者以上のスキルに限定いたします。 |
【日時】 | 2018年11月28日(水)10:00〜17:00 |
【内容】 |
|
【場所】 | FAアカデミー研修センター 小田急第一生命ビル12階(新宿区)>>ACCESS MAP |
【料金】 | 48,600円(税込) テキスト、昼食付き |
【募集】 | 先着 20名 |
ワークショップを運営する上で必要となる「チーム・ファシリテーション」のテクニックをお伝えいたします。
チーム・ファシリテーションは、これまでCVS資格の要件ではありませんでしたが、2020年から新たに資格要件に追加されます。2017年にはその基準が発表されました。
チームリーダーとして、ワークショップを実施される方には欠かすことのできないテクニックです。世界標準で求められるテクニックとはどういうものなのか、さらにファシリテーションのスキルを磨きたいと思っている方へ、最新の情報をお伝えします。
【対象者】 | 基礎研修受講者以上 ある程度の経験者を対象としています。特別な理由を除き、基礎研修受講者以上のスキルに限定いたします。 |
【日時】 | 2018年11月29日(木)10:00〜17:00 |
【内容】 |
|
【場所】 | FAアカデミー研修センター 小田急第一生命ビル12階(新宿区)>>ACCESS MAP |
【料金】 | 48,600円(税込) テキスト、昼食付き |
【募集】 | 先着 20名 |
■講師
【講師】 | ![]() 株式会社ファンクショナル・アプローチ研究所代表取締役社長。 10年間で総額1兆円の事業改善に乗り出し、総額2000億円を削減させる。「30年後の子供たちのために、輝く未来を遺したい」という信念の下、そのノウハウを潔く公開するスタイルは『情熱大陸』をはじめ、各種メディアの注目の的。「形にとらわれるな、本質を捉えろ」という一貫したメッセージから生み出されるダイナミックな手法は、企業経営にも功を奏することから注目が高まっている。著書に『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》』、『問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門』、『ビジネススキル・イノベーション』、『第三世代の経営力』など。 |
【注意】 | 研修の様子を撮影いたします。弊社サイト、ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)などでご紹介させていただくことがございます。問題のある方は、事前に申し出てください。 また、受講生による撮影や録画は、著作権上、ご遠慮いただいています。撮影したいものがある場合は、その都度尋ねてください。 お申込みの『確定』は、仮申し込み時にご連絡する口座へのお振込みが確認できた時点となります。 |