「第13回 幹部塾」に登壇します

2023年10月から始まる、日本経営合理化協会が主催する「第13回 幹部塾」に、登壇することになりました。 経営幹部を育てたい社長、管理職から経営職にレベルアップしたい方に、オススメです。 ▍《日本経済を活性化する》ため 主催する「日本経営合理化協会」は、「日本経済を活性化するためには、中堅・中小企業が成長、発展することが不可欠」との信念から、日本の産業の発展に寄与する(もっと読む)▸

欧州標準規格に新しくFAが追加に

欧州では、FAの新規格を追加するための最終段階となっております。 現在、パブリックコメントを受け付けているようなので、資料を入手し分析してみました。 ▍欧州標準規格とは 欧州標準規格というのは、EU加盟国内で、それぞれの国家規格に取り込むよう義務付けている、統一規格で、EN規格とも呼ばれています。 何のための規格かというと、あらゆる産業における管理活動を、体系的に(もっと読む)▸

SAVE 2023 Value Summit 参加レポート

今年も「SAVE 2023 Value Summit」(2023年6月12日~14日開催)に参加してきました。ファンクショナル・アプローチの今と、ホットな情報をレポートします。 ▍毎年開催される世界大会、今年で63回目 Value Summit は、ファンクショナル・アプローチ(FA)の発祥の地、アメリカで毎年開催されています。主催するのは米国社団SAVE国際協会(SAVE (もっと読む)▸

世界大会に入選しました!

2023年6月14日、米国社団SAVE国際協会の世界大会『SAVE 2023 Virtual Value Summit』でプレゼンします。 ファンクショナル・アプローチを学んでいる人にとって、一度は世界大会で発表したいと思うほど権威があり、目標であり憧れの国際イベントなのです。 ▍世界大会とは ファンクショナル・アプローチは、1947年にアメリカで開発されました。 (もっと読む)▸

新連載コラム『利益を最大化する「業務改善」』スタート

2023年6月から、日本経営合理化協会の「経営コラム」にて、新しい連載『利益を最大化する「業務改善」』が始まりました。 掲載コラムは、こちらです(≫ more) ▍経営者に読んでいただきたい この連載は、「経営コラム」というタイトルの通り経営者や経営幹部の方に向けて、書いております。 特に、中小企業の社長は、時間もお金も限られた中で日々、業務マネジメントをされてい(もっと読む)▸

企業経営を楽にする2つのファンクション

ファンクショナル・アプローチ(以下FA)は、単なる問題解決の道具ではなく、人の思考と行動に影響を与えます。 思考が変わる理由は、FAが「知識から知恵を生み出すアプローチ」だからです。行動が変わる理由は、FAが「イノベーションを起こす伝説の思考システム」だからです。そう言える証拠は、FAが「1947年に誕生し、世界中で今も使われている」からです。 企業が、経営を楽にしたいと考えるのなら(もっと読む)▸

ファンクショナル・アプローチを提案する理由

近年、ビジネスの世界では、従来の枠組みにとらわれずに問題を解決し、新たなビジネスモデルを生み出すことが求められています。しかし、現状のビジネス課題や市場環境に対応するためには、従来のアプローチでは限界があります。そこで、私たちは『ファンクショナル・アプローチ』という思考システムを提案します。 ▍適用範囲が広い ファンクショナル・アプローチは、単に製品やサービスだけでなく、プロ(もっと読む)▸

「第32回FA基礎研修」開催報告

2023年3月19日~21日の3日間、ファンクショナル・アプローチの基礎を学ぶ研修が、インパーソンで開催されました。 満席のお申し込みをいただき、様々な業界から参加をいただきました。 ※次回の開催予定、その他の研修情報は、FABICのカリキュラムをご覧ください。会員の方にはメールでお知らせいたします(more ») ▍FA基礎研修とは ファンクショナル・アプローチ(もっと読む)▸

AIチャット時代の問題解決

今回は、問題解決にAIチャットが使えるかを考えたいと思います。 結論から言えば、「80%使える」ということです。 ▍「ChatGPT」で注目を浴びたAIチャット AIが人間の知識や処理の肩代わりをする時代やって来ました。最近注目されているのが、OpenAIが2022年11月に公開したチャットボット「ChatGPT」です。 チャットボットは、以前からありました。「り(もっと読む)▸

リスキリングの正しい意味と理解のために

リスキリングとは、新しいスキルセットをイチから学ぶコトです。 この言葉は、最近、いろいろな記事で見かけるようになりましたが、意味のとらえ方に違和感を感じるときがあります。また、これは誤解しているなと思われる文章も見かけます。 そこで、私なりの見解を加えて、「リスキリング」を整理してみました。 ▍そもそもリスキリングとは そもそもリスキリングという言葉は、2020年(もっと読む)▸
[ssba]

ファンクショナルアプローチ公式サイト

FA ONLINE

個別コンサルティング

ファミリー会員

誰のため?何のため?ASSOCIATION